補助金・助成金/ SUBSIDY /

英田郡西粟倉村の解体工事で利用できる補助金・助成金

空き家の管理義務が法的に強化される中、西粟倉村は移住者が増え、住宅不足が深刻化。村では、空き家活用・整理を促すため、期限付きの支援策を導入しました。物件が負担になる前に、活用策を検討しませんか。 

空き家活用補助制度

対象要件
1.10年以上移住者賃貸住宅として供用すること
2.利用者は、原則村が紹介する者とする
3.契約は所有者・利用者間で行うこと
4.家賃は利用を妨げない額とすること(2万円を基準に物件に合わせ調整)
5.物件が西粟倉村空き家バンクに登録されていること
 ※補助を利用せず、空き家バンクにご登録いただくことも可能
6.施工業者は村内に事務所、事業所を有する法人、個人事業主に限る
助成額1.改修費・片付け費を最大145万円まで補助
  躯体・上下水道設備改修  70万円
  (屋根や柱といった構造や、風呂やトイレ、キッチンなど水回りの改修)
  造作・付帯設備改修並びに片付け  45万円
  (床や壁、建具などの改修や、不用品の片付け)
  下水道整備  30万円
  (公共桝への接続工事)
2.改修のための調査設計費を補助
  1の補助額の1/10を限度額とする。
3.空き家所有者と村・改修事業者との仲介費用を補助
  仲介費用として2万円を補助

お問い合わせ先

英田郡西粟倉村役場 総務企画課 空き家係

住所〒707-0503 岡山県英田郡西粟倉村大字影石33番地1
電話番号0868-79-2111
FAX番号0868-79-2125
URLhttp://www.vill.nishiawakura.okayama.jp/wp/

WEBサイトから無料
お見積もりいただけます!!

このページの先頭へ戻る