補助金・助成金/ SUBSIDY /

玉野市の解体工事で利用できる補助金・助成金

管理不全の空き家は、地域住民の生活環境全般(防災、衛生、景観など)に悪影響を及ぼします。そこで玉野市は、一定の要件を満たす空き家解体工事費の一部を補助します。 

玉野市空家等除却事業補助制度

助成建築物・玉野市内に存在すること
・空家等の物的状態がそのまま放置すれば、倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態にあり、玉野市が判定により認めるもの
・居住その他の使用がなされていない状態が概ね1年以上のもの
補助対象者・補助対象空家等の所有者(個人)又は所有者の承諾を得た個人その他正当な権原を有する個人
 ※この補助制度は個人を対象としており、法人の申請はできません。
・市税を滞納していない方
・暴力団員(暴力団員でなくなった日から5年を経過していない方を含む)でない方
助成額補助対象経費の3分の1(千円未満の端数切捨)
補助限度額は50万円
その他・同一の補助対象空家等につき、1回のみ
・補助事業実施後の空家等又は空家等の跡地について、適正な管理を行うこと

お問い合わせ先

都市計画課

住所〒706-0011 岡山県玉野市宇野1-27-1 2階
電話番号0863-32-5538
FAX番号0863-32-5519
URLhttps://www.city.tamano.lg.jp/soshiki/20/1820.html

WEBサイトから無料
お見積もりいただけます!!

このページの先頭へ戻る